またメルカリが新しいサービスを開始しましたね!
「つつメルすぽっと」とは何なのか。どこにあるのか、調べてみました^^
Contents
つつメルすぽっととは?どこにあるの?
「つつメルすぽっと」とは?
メルカリでの出品をしたことがないという方に出品をしない理由をメルカリがアンケートしたところ、「梱包・発送作業が大変そうだから」という答えが一番多かったことがわかったそうです。
確かに、梱包のやり方ってどうしたらいいか最初はわかりませんよね。
梱包材料を買いに行くのもめんどくさいし、一生懸命梱包しても購入者から
「梱包が雑だった。」なんて評価に書かれた日には…泣きますよね。号泣です。
梱包に悩まれている方が多いということで、メルカリと日本郵便が提携して梱包準備をしなくても発送可能なメルカリ梱包コーナー「つつメルすぽっと」を始めます。
メルカリさん、本当にいいサービス作ってくれるわ…ありがたい!!!
「つつメルすぽっと」利用方法
① 出品する際の配送方法に「ゆうゆうメルカリ便」を選択します。
② 取引成立後、「つつメルすぽっと」が設置されている首都圏5か所の郵便局に、売れた商品を梱包せずに持ち込みます。
③ 郵便局に設置された「つつメルすぽっと」で、適切なサイズの梱包資材(「ゆうパケット」用)(※3)を選びます。
④ 「つつメルすぽっと」で、商品の梱包をします。
⑤ 梱包した商品に「ゆうプリタッチ」で出力した伝票を貼り、発送します。
メルカリより引用
☑出品する際の配送方法に「らくらくメルカリ便」を選択した商品のみが対象。
☑「ゆうパケット」サイズの梱包資材は無償で利用OK。
☑「ゆうパック」サイズの梱包資材は自分で購入、または郵便局で購入する。
「つつメルすぽっと」がある郵便局はどこ?
現在は実証実験段階で首都圏五ヶ所にしかないようです。
立川郵便局
〒190-8799
東京都立川市曙町2-14-36
光が丘郵便局
〒179-8799
東京都練馬区光が丘2-9-7
八千代郵便局
〒276-8799
千葉県八千代市ゆりのき台1-1-1
国立郵便局
〒186-8799
東京都国立市富士見台2-43-4
美浜郵便局
〒261-8799
千葉県千葉市美浜区真砂4-1-1
4/12 追記!
「d garden五反田店」内にも「つつメルすぽっと」ができているそうです。
【本サービスの利用開始日】
2019年4月18日(木)
※2019年5月31日(金)終了予定
d garden五反田店
住所:東京都品川区西五反田1-31-1日本生命五反田ビル 1階
電話:0120-611-360 / 03-5437-3351
営業時間:10:00 – 19:00
定休日:第2火曜日
最寄り駅:五反田駅(JR / 都営浅草線)
まとめ
首都圏つつメルすぽっとがはやく全国規模になることを願ってます!
梱包用品いらずで発送できるとか最高…!!